こんにちは、むぎちゃんの飼い主です。
毎日の通勤時間、みなさんはどう過ごしていますか?
飼い主は家から職場まで徒歩と電車で1時間半以上かかります。
一日だけでも3時間、一年だと720時間も移動に費やしていることになります。
時は金なり。この時間を有効に使いたいですよね。
そこで今回は移動時間を有効活用した飼い主の電車での過ごし方について紹介します!
むぎはお家でお留守番だにゃ
電車での過ごし方
寝る
冒頭で「移動時間を有効活用する」とか偉そうに言いましたが、普通に寝ます。
若い頃は寝なくても動けましたが、三十路を過ぎてからは朝の電車で寝れるかどうかでその日の仕事のパフォーマンスが決まると言っても過言ではありません。
月曜日や火曜日はまだ平気なのですが、週半ばの水曜日以降はダメです。
座れなかった日は最悪です。
電車の窓に映るゾンビのような自分の顔に驚いたことは一度や二度だけではありません。
アラサーを過ぎると、酷使した体はその日のうちに回復しないのです。
電車内で寝ることは自分を労わる過ごし方の一つなのです。
読書
1日往復3時間の通勤時間に本を読むとすると、1日1冊くらいは読めます。
飼い主は活字を読み続ける元気が年々なくなってきているので1日1冊は結構きついですが、それでも毎日数十分読めば1年で結構な数を読めます。塵も積もれば山となるです。
漫画も好きなので、電車で座れない時はスマホで電子マンガを読んで気を紛らわせています。
かつては電車で新聞も読んでいましたが、満員電車で新聞を広げると迷惑になるときもあるので、最近はもっぱらウェブニュースでパパッとその日の大きな出来事を確認しています。今の時代は便利ですよね。
資格などの勉強
学生の頃から思っていたのですが、机に向かって勉強するよりも電車に乗っているときの方が勉強に集中できる感覚ってありませんか?
飼い主は人生を豊かにするためにも今の仕事とは全く関係のないことを学びたいと思い、通勤時間を活用してFP(ファイナンシャルプランナー)の勉強をし、3級と2級に合格しました。
勉強に使っていたサイトが「FP3級(2級)ドットコム」の過去問道場です。
試験科目である学科と実技両方あって大変便利です。
過去問を繰り返し繰り返し解くことで知識を身に付けられました。
FP合格後は社会保険労務士の勉強をしています。
使っているのは「スタディング」という通信教育です。
スマホ一つで隙間時間を使って勉強できるという、まさに通勤時間を活用するのにもってこいなサービスです。
SNS・ブログ
SNSやブログを見るのもそうですが、自分で発信するのにも通勤時間を活用しています。
飼い主はスマホを使って通勤時間中にブログ「むぎちゃんねっと」の記事の下書きをし、家に着いたらパソコンで清書して投稿する、という風にしています。
ブログ更新は自分の頑張りがはっきり数値で現れるので、「何か生産的なことをやりたい!」と思っている方におすすめです。
空想に浸る
1日の流れを頭の中でシミュレーションする、週末の予定を立てる、お昼に何を食べるか考える、音楽に没頭するなど、自分が心地よいと思うことを考えると通勤時間も楽しく過ごせます。
飼い主はよく「宝くじで高額当選したらどうするか」を空想しています。
(別に読まなくてもいい飼い主の妄想→)宝くじが当たったらまず仕事を辞め、気楽に働けるアルバイト先を探します。そして多額の金銭を減らさないためにはどう資産運用していけばいいか考えます。飼い主が死んだときの財産は全部むぎちゃんのために使ってほしいなと思っています。
そんなことを考えていると目的地にあっという間に到着しています。
また、何かひらめくときはボーっと過ごしているときが多いと言われています。
飼い主も空想に浸っているときにブログのいいネタを思いつく、煮詰まっていた仕事のヒントが思い浮かぶ、忘れていたことをふいに思い出す、ということが多いです。
まとめ
今回は通勤時間の有効な活用方法について紹介しました。
・寝る
・読書
・資格などの勉強
・SNSやブログ
・空想に浸る
通勤時間を持て余している人の参考になれば幸いです!
コメント