こんにちは、むぎちゃんの飼い主です。
だいぶ遅れましたが、毎月nohanaさんで作成しているむぎのフォトブック『むぎろぐ』1月号が完成しました。
フォトブックに載せたかわいいむぎちゃんの写真を大公開します!

1月は飼い主が月末ギリギリまで作るのを忘れていたんだにゃ…
nohanaさんの紹介記事はこちら
あわせて読みたい




【nohanaで作成】猫のフォトブック~むぎろぐ37冊目~
我が家ではむぎちゃんのフォトブック、通称『むぎろぐ』を毎月作成しています。 今回はかわいいむぎちゃんの写真とともに『むぎろぐ』の作成方法についてご紹介したいと…
前月号はこちら
あわせて読みたい




【nohanaで作成】むぎろぐ40号〜猫のフォトブック〜
こんにちは、むぎちゃんの飼い主です。 少し遅れましたが、毎月nohanaさんで作成しているむぎのフォトブック『むぎろぐ』12月号が完成しました。 フォトブックに載せた…
目次
今月のむぎちゃん
1月号は慌てて作ったため似たり寄ったりな写真のチョイスになってしまいました。無念!


表紙はこちら。透明感溢れる天使むぎちゃんです。


いちごとむぎちゃんのツーショット(?)が可愛すぎて何枚も載せてしまいました。










こたつを堪能しているむぎちゃん。たまに白目をむいていることがあるので焦ります。


冬毛のせいか、モコモコに磨きがかかっています。


ゴリラ🦍(飼い主2)とけんか中です。










冷蔵庫から哀れな飼い主たちを見下ろしていますね。


編集後記
期限ギリギリに作成!すっかり忘れてた~!新年の長期休暇明けで情緒不安定なむぎちゃん。今月はキャットドックに行った。お耳のハゲは様子見に。お医者さんからは「治療が一番難しいハゲ方」と言われたものの、悪化している様子はないとのこと。ハゲてても可愛いむぎちゃん。
まとめ
1月号は慌てて作成したため、似たような写真ばかり載せてしまいました…。
2月号は余裕を持って作りたいと意気込んでいましたが、気が付くともう25日です。
そろそろ作成に取り掛からないとヤバイ!
2月号が完成したらまた記事にしたいと思います。
コメント